ポケカ基礎知識:パックって何が入っているの?

未分類

ポケモンカードのパックは新しいものが発売されるたびに話題になっていますが

パックとはなぜ買うのかどんなカードが入っているのかおすすめのパックなどを知りたいあなたのために解説していきます。

また、今回解説しているパックは商品として発売されているパックに限定します。

スポンサーリンク

パックって何?

決められた種類のカードの中から、ランダムに入っている商品です。

例えば、強化拡張パック「イーブイヒーローズ」の左上にランダム5枚入りと書かれているように、中からは5枚のカードが入っています。

それぞれパックごとにコンセプトが決められており、先程紹介した強化拡張パック「イーブイヒーローズ」はイーブイから進化するポケモンたちのポケモンVやVMAXが目玉のパックになっています。

他にも拡張パック「蒼空ストリーム」はドラゴンタイプの登場がコンセプトになっています。

なぜパックを購入するのか

多くの購入者がある拡張パックは初心者目線からすれば

なぜ品切れになる程売れているのかわからないと思うので理由を解説します。

理由は大きく分けて2種類あります。

 

1.対戦のため

新しいパックが発売される度にデッキの強さの上下関係は変化します。

そのため多くのポケカプレイヤーは新しいパックが発売される度にデッキの研究に励むのです。

ジムバトルなどに参加するには実物のカードが必要なので、それらを手に入れるために購入しています。

 

2.コレクションのため

ポケカは他のカードゲームと異なり好きなポケモンや人気のポケモンを集めている人など

コレクター需要も高いカードゲームです。

 

特に現在のポケカは低確率で入手できる全面イラストのカードなどが収録されており、コレクター人気も高いです。

 

どんなカードが入っているのか

パックに入っているかもしれないカードはポケモン・トレーナーズ・エネルギーの3種です。

例えば、先程紹介した強化拡張パック「イーブイヒーローズ」では

ポケモン

トレーナーズ

エネルギーの3種です。

また、エネルギーは一部を除いて基本エネルギーの収録は無く、特殊エネルギーのみです。

 

これらは公式ホームページのカードリストから確認することができ、検索から欲しいカードがどのパックに入っているかを探すこともできます。

出典:ポケモンカードゲーム公式ホームページ

もちろんですが手に入るカードはリスト内のカードのみです。

例えばこのワンパチのカードが欲しくて強化拡張パック「イーブイヒーローズ」を300パック買っても

ワンパチは異なるパックから出てくるカードなので、絶対に出てくることはありません

現在は品切ればかり…

残念ながらポケカのパックは品切れが相次いでいます。

そのため、新しいパックを購入することが現在セオリーとなっています。

もし、お店に人気のあるパックがあった場合は少し悩んで購入しましょう。

また、新しいパックは予約や抽選があれば積極的に参加すると良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました