かがやくゲッコウガの評価

評価 |
---|
5 |
かがやくゲッコウガの基本情報
タイプ | レアリティ | 弱点 |
![]() | RRR | ![]() |
抵抗力 | にげる | 収録 |
![]() | バトルリージョン[s9a] |
かがやくゲッコウガの特性/ワザ
特性
かくしふだ |
自分の番に、自分の手札からエネルギーを1枚トラッシュするなら、1回使える。自分の山札を2枚引く。 |
ワザ
げっこうしゅりけん | ![]() ![]() ![]() |
効果 このポケモンについているエネルギーを2個トラッシュし、相手のポケモン2匹に、それぞれ90ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。] |
かがやくゲッコウガの詳しい評価と使い方
特性「かくしふだ」で手札加速
特性「かくしふだ」は手札の基本エネルギーをトラッシュすることで、2枚引ける。基本エネルギーのタイプは指定されていないため、どんなタイプのデッキにも出張できる。
ワザ「げっこうしゅりけん」で複数のポケモンにダメージを与える
ワザ「げっこうしゅりけん」はエネルギーを2個トラッシュして相手の好きなポケモン2匹に90ダメージを与える。相手のベンチにいるHPの低いポケモンを狙ったり、ダメージ調整をすることでプレッシャーを与えることができる。
相性の良いカード
相性の良いポケモン
![]() | オリジンパルキアVSTAR |
特性「かくしふだ」でエネルギーをトラッシュするため、トラッシュから水エネルギーをつける特性「スターポータル」と相性が良い。 サブアタッカー、支援どちらの面でも活躍できる。 | |
![]() | ホウオウV |
特性「ふっかつのほのお」でトラッシュにある基本エネルギーを4枚つけながらトラッシュからベンチに出せる。 特性「かくしふだ」でトラッシュしたエネルギーを一気につけることができる。 | |
![]() | モスノウ |
特性「ひょうせつのまい」でエネルギーを一気に大量に付けられる。 かがやくゲッコウガをメインアタッカーとして使いたいなら、エネルギー加速役としては真っ先に候補に挙がる。 | |
![]() | ミュウ |
特性「ふしぎなしっぽ」で、グッズを手札に加えることができる。 いわゆるターボ構築で一緒に組み合わされることが多い。 |
相性の良いトレーナーズ
![]() | ルリナ |
トラッシュから水ポケモンと水エネルギーを合計4枚回収できる。 手札に戻してモスノウの特性「ひょうせつのまい」を使えばきぜつした次の番でもすぐに「げっこうしゅりけん」が使える。 | |
![]() | ヒスイのヘビーボール |
サイドを見て、その中のたねポケモンと入れ替える。 かがやくポケモンはデッキに1枚しか入れられないため、サイド落ちした場合の保険として使う。 | |
![]() | 回収ネット |
場のポケモンを手札に戻せる。 手札に戻したポケモンは別のポケモンとして扱うため、特性をもう一度使ってさらに手札を増やすことができる。 |
かがやくゲッコウガを使ったデッキ
WTBデッキ

WTB(Water Tool Box)は様々な水ポケモンを使って戦うデッキで、かがやくゲッコウガもアタッカーの1枚だ。主な役割はHPが低いポケモンを狙ったり、HPの調整。また、ルリナとモスノウを組み合わせることで、きぜつしてもすぐに「げっこうしゅりけん」が使えるコンボは強力。
オリジンパルキアVSTARデッキ

オリジンパルキアVSTARデッキはオリジンパルキアVSTARをメインアタッカーにしたデッキ。「かくしふだ」は特性「スターポータル」やメロンを使うために、いざという時には「げっこうしゅりけん」で低HPのポケモンのきぜつも狙える。
コメント