キュレムVMAXの情報

タイプ | 水 |
レアリティ | RRR |
弱点 | 鋼 |
抵抗力 | – |
にげる | 3 |
収録 | ロストアビス[s11] |
キュレムVMAXの評価
特性でエネルギー加速
キュレムVMAXが持つ特性「はくぎんせかい」は山札の上を1枚トラッシュする。もしそれが水エネルギーなら自分のポケモンに付けられる。複数匹キュレムVMAXを並べれば1匹ずつ特性が使え、1ターンに大量のエネルギーを付けることができる。
青天井の強力なワザ
キュレムVMAXが持つワザ「ダイフロスト」は自身についている水エネルギーをトラッシュすれば、その枚数×50ダメージ大きくなる。枚数制限はなく、3枚トラッシュな270ダメージでポケモンVSTARを、4枚トラッシュすれば320ダメージまで大きくなるため、ポケモンVMAX相手でも一撃で倒すことが可能だ。また、トラッシュしなくてももともと120ダメージのワザなので、非Vデッキに対しても善戦できる。
ふうせんと相性が悪い
ふうせんはにげるために必要なエネルギーを2個少なくしてくれるが、キュレムVMAXはにげるために必要なエネルギーが3個だ。そのため、キュレムVMAXとふうせんの相性は悪い。入れ替えたい場合はポケモンいれかえなどを使うようにしよう。
キュレムVMAXと相性の良いカード
カード名 | 解説 |
---|---|
![]() ヤレユータン | 特性「さるぢえ」で手札の水エネルギーを山札の上と入れ替えれば、特性「はくぎんせかい」で必ずエネルギーを付けられる。 |
![]() モスノウ | 特性「ひょうせつのまい」で手札の水エネルギーをベンチの水ポケモンに何枚でも付けられる。 |
![]() モミ | ワザでエネルギーをトラッシュするため、デメリットであるエネルギーのトラッシュが気にならない。 |
![]() メロン | トラッシュしたエネルギーを再利用しながら手札補充ができる。 |
コメント