ギラティナVSTARの評価と相性の良いカード

未分類
スポンサーリンク

ギラティナVSTARの情報

タイプドラゴン
レアリティRRR
弱点
抵抗力
にげる2個
収録ロストアビス[s11]

ギラティナVSTARの評価

エネルギー3つで280ダメージ

ギラティナVSTARのワザ「ロストインパクト」は自分のポケモンについているエネルギーを2個ロストゾーンに置く必要があるが、エネルギーを3個で280ダメージを与えられる。

ロストゾーンに10枚あれば強制きぜつ

VSTARパワーのワザ「スターレクイエム」はロストゾーンにカードが10枚ある必要があるが、HPに関係なく強制的にきぜつさせられる。「ロストインパクト」でロストゾーンのカードを増やし、連続できぜつを目指そう。

対非Vでは終盤のエネルギー不足をカバーする必要あり

エネルギーをロストゾーンに置く必要があるため、非Vのポケモンがメインのデッキとの対戦では終盤のエネルギー不足をカバーする必要がある。もし「ロストインパクト」を6回使うなら、合計15枚のエネルギーが必要となる。対非Vを意識するならサブアタッカーの採用は検討したい。

ギラティナVSTARと相性の良いカード

カード名解説

ウッウ
サブアタッカーの候補。特性「ロストプロバイド」によってロストゾーンにカードが4枚あればワザを使うために必要なエネルギーがすべてなくなる。ワザ「おとぼけスピット」も110ダメージと強力。

ミラージュゲート
ロストゾーンにカードが7枚あるなら山札からタイプの異なる基本エネルギーを2枚まで付けられる。グッズなので条件を満たせば場に大量のエネルギーを用意できる。

ギラティナVSTARの関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました