ギラティナVSTARデッキレシピ・立ち回り

デッキ
デッキレシピTier表はこちら

▶最強デッキレシピTier表
スポンサーリンク

ギラティナVSTARデッキの概要

評価S(環境)

ギラティナVSTARデッキのデッキレシピ

サンプルデッキレシピ

ロスト型

ロストゾーンにカードを溜めながら戦う型。7枚以上でエネルギーを付けられるミラージュゲート、10枚以上でヤミラミのワザ「ロストマイン」とギラティナVSTARのワザ「スターレクイエム」が使えるようになる。

アルセウスVSTAR型

序盤はアルセウスVSTARのワザ「トリニティノヴァ」でエネルギーを付け、中盤以降はギラティナVSTARのワザ「ロストインパクト」でワンパンを狙う。アルセウスVSTARの特性「スターバース」で好きなカードを手札に加えることができるため、頂への雪道など対策カードを採用できる。

カード解説

需要な役割を持つカード

ギラティナVSTAR詳しい評価を見る
購入する[外部サイト]
280ダメージのワザ「ロストインパクト」を持ち、ポケモンVSTARのほとんどをワンパン可能。ロストゾーンにカード10枚以上あれば、VSTARパワーのワザ「スターレクイエム」で確定きぜつもできる。
ウッウ購入する[外部サイト]
特性「ロストプロバイド」によってロストゾーンにカードが4枚あればワザを使うために必要なエネルギーがすべてなくなる。主に序盤のアタッカーとして活躍する。
キュワワー購入する[外部サイト]
特性「はなえらび」でロストゾーンにカードを溜めながら手札を増やせる。ルール上手札に戻れば別のポケモンとして扱うため、回収ネットと組み合わせれば一気にロストゾーンと手札を増やせる。
ミラージュゲート購入する[外部サイト]
ロストゾーンにカードが7枚以上無ければ使えないが、タイプの異なる基本エネルギーを合計2枚付けられる。

相性の良いカード

アルセウスVSTAR購入する[外部サイト]
ワザ「トリニティノヴァ」でギラティナVSTARにエネルギーを付けながら戦うことができる。VSTARパワーの特性「スターバース」で好きなカードを2枚手札に加えることができ、安定した立ち回りが可能。
ヤミラミ購入する[外部サイト]
ロストゾーンにカードが10枚あればワザ「ロストマイン」でダメカンを12個好きなようにのせられる。低いHPのポケモンを狙ったり、ダメージ調整が可能。
カビゴン購入する[外部サイト]
特性「」によってワザの効果を受けないため、ヤミラミのワザ「ロストマイン」のようなダメカンをのせる効果やきぜつさせる効果から守れる。またワザ「」はねむりになってしまうデメリットはあるものの、エネルギー3個で180ダメージを与えられる強力なワザだ。
ガラルジグザグマ購入する[外部サイト]
特性「かんしゃくヘッド」でダメカンを1個のせられる。ヤミラミのワザ「ロストマイン」などで同時きぜつを狙う時に使うなど、ダメージ調整に使いたい。
かがやくゲッコウガ詳しい評価
購入する[外部サイト]
手札を増やせる特性「かくしふだ」と相手のポケモン2匹に90ダメージを与えるワザ「げっこうしゅりけん」はどちらも強力。
ロストゾーンにカードが7枚以上あればミラージュゲートでエネルギーを付けることができるため、不意打ちでワザ「げっこうしゅりけん」が使える。

入賞デッキ

チャンピオンズリーグ2022横浜-優勝

かがやくゲッコウガやウッウのワザで、低HPのポケモンを倒す動きが特徴的なデッキ。決勝ではギラティナVSTARデッキ同士の対戦だったが、準優勝の選手はかがやくリザードンを採用していた。また、お互い対戦でギラティナVSTARをあえて使わないという戦い方が印象的だった。

シティリーグ10月23日-優勝

ギラティナVSTARデッキならでは高いダメージを活かしつつ、様々なデッキへの対策カードを採用している構築。ドラピオンVは特性「ワイルドスタイル」によって条件を満たせばエネルギー0個でワザが使える。弱点を突けることからミュウVMAXデッキへの対策として多用される。シンオウ神殿は特殊エネルギーを多用するルギアVSTARデッキへの対策として多用されている1枚だ。

デッキの立ち回り

ロストゾーンにカードを溜める

このデッキはロストゾーンにカードをためることで強力なカードが使えるようになる。ロスト型ならキュワワーやアクロマの実験を使ってロストゾーンのカードを増やしていこう。

相手に合わせて強力なカードを使って戦う

相手のデッキに合わせて戦うポケモンを変えられるのはこのデッキの強みだ。ダメージが高いギラティナVSTAR、ダメカンをばら撒けるヤミラミ、エネルギーを付けられるミラージュゲートなど強力なカードが多い。

他のデッキレシピはこちら

▶他のデッキレシピ一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました