
今回は初心者向けにカジリガメVAMXのデッキを作成しました。
初心者でも本格的なデッキを使ってもらいたいと思い、合計1万円以下で作成しています。
参考になれば幸いです。
価格参考:カードショップ -遊々亭-
デッキレシピ

コンセプト
- カジリガメVMAXをメインにしたデッキ
- 受けるダメージが小さくなる特性「かたいこうら」を活かして耐久力をより高めるトレーナーズを採用
ポケモン【合計¥3,980】
カジリガメVMAX

役割
- メインアタッカー
強み
- 特性「かたいこうら」で受けるダメージが-30
- ワザ「キョダイズツキ」はコインがウラでも160ダメージ、オモテなら240ダメージ
メモ
- ダメージを受ける回数が多いほど特性の恩恵が大きくなる
カメックス&ポッチャマGX

役割
- サブアタッカー
- 支援
強み
- ワザ「スプラッシュメーカー」でエネルギーを加速しながら回復
- GXワザ「バブルランチャーGX」でマヒによる足止め
メモ
- カジリガメVMAXは実質HP80分の回復になる
フリーザ

役割
- サブアタッカー
強み
- 特性「ブリザードヴェール」でバトル場にいるなら水ポケモンはサポートの効果を受けなくなる
- ワザ「コールドサイクロン」で後続に安定してつなげられる
メモ
- HP110が偉い、意外ときぜつできない
インテレオン (特性「うらこうさく」)

役割
- 支援
強み
- 特性「うらこうさく」で好きなトレーナーズを2枚手札に
- ワザ「アクアバレット」でベンチに追撃もできる
メモ
- 採用するトレーナーズの種類を増やせば対応できる状況が増える
トレーナーズ【合計¥5,700】
たっぷりバケツ

役割
- 支援
強み
- 1枚で水エネルギー2枚分換算
メモ
- カメックス&ポッチャマGXのワザ「スプラッシュメーカー」を使うタイミングで使うのが◎
大きなおまもり

役割
- 支援
強み
- カジリガメVMAXに付けることでより硬くできる
メモ
- 30増えるだけでも結構大きくなるから優秀
メロン

役割
- 支援
- エネルギー加速
強み
- トラッシュからで解決する溶接工
メモ
- より早く使うためにもトラッシュする手段を確保しないといけない
トキワの森

役割
- 支援
強み
- トラッシュからエネルギーを手札に
- メロンを使うためのきっかけになる
メモ
- 相手にも使われてしまうため使う必要が無いのであれば出す必要はない
エネルギー【合計¥200】
ウォッシュ水エネルギー

役割
- 支援
強み
- 現在流行っているオーロット&ヨノワールGXやブラッキー&ダークライGXなどの厄介なワザの効果を受けなくなる
メモ
- カメックス&ポッチャマGXのワザ「スプラッシュメーカー」やメロンでは付けることができないので少数の採用
回し方
先行か後攻か?
A.先行一択
理由
- 2回目の番にメロンを使うことでカジリガメVMAXのワザ「キョダイズツキ」が使える
- 後攻の場合必要エネルギー3個のポケモンはワザが使えないため
理想の動き
- トキワの森やクイックボールなどを使い、メロンを使うための水エネルギーを用意
- 可能な限りデッキを回しておく
- カジリガメVMAXをバトル場に居座らせ、キョダイズツキを使い
- 必要に応じて回復やトレーナーズを使っていく
まとめ
今回はカジリガメVMAXをメインにしたデッキを紹介しました。
デッキ作成の参考になれば幸いです。
コメント