※随時更新
CL2023横浜の結果
マスターリーグ
1位 | ギラティナVSTAR |
2位 | ロストバレット |
3位 | オリジンパルキアVSTAR ー |
シニアリーグ
1位 | |
2位 | |
3位 |
ジュニアリーグ
1位 | |
2位 | |
3位 |
出場デッキと分布
DAY2出場デッキ
DAY1出場デッキ
注目デッキ
アルセウスVSTAR系統
アルセウスVSTARとポケモンVをメインにしたデッキ。ポケモンVはそらとぶピカチュウVMAXやジュラルドンVMAXなどがあり、それぞれ強みや特徴がある。
オリジンパルキアVSTAR
オリジンパルキアVSTARをメインに特性「うらこうさく」のインテレオンやかがやくゲッコウガなど優秀なサポーターを搭載している。過去に大型大会で入賞記録があり、今回も優勝候補。
ギラティナVSTAR
ポケモンVSTARをワンパンできるワザ「ロストインパクト」とロストゾーンにカードが10枚あれば確定できぜつできるワザ「スターレクイエム」をもつギラティナVSTARをメインアタッカーに戦うデッキ。他にもウッウやヤミラミなどロストゾーンを使ったカードで戦えるプランもある。大型大会初参加ながら優勝候補。
ロトムVSTAR
トラッシュにあるポケモンのどうぐをロストゾーンに置き、その枚数だけ40ダメージ大きくなるワザ「スクラップパルス」を使って相手のポケモンを倒すデッキ。優勝候補であるオリジンパルキアVSTARの弱点を付ける点も強み。
ミュウVMAX
ミュウVMAXを中心にゲノセクトVやメロエッタなど優秀なフュージョンのポケモンたちで構築されたデッキ。過去の大型大会でも優勝記録がある。
ロストバレット
非Vのポケモンたちで構築され、ウッウやかがやくリザードンなど様々なアタッカーを使うデッキ。非Vのポケモンはきぜつしてもサイドを1枚しか取られないため、上手く倒していければサイドレースで優位にたてる。
ヒスイゾロアークVSTAR
ダメカンがのっているポケモンの数だけダメージが大きくなるワザ「のろいをきざむ」を持つヒスイゾロアークVSTARをメインに戦うデッキ。最大ダメージが大きく、多くのポケモンをワンパンで倒せるのが魅力。
レジギガス
レジロック、レジスチル、レジアイス、レジドラゴ、レジエレキを展開し、レジギガスの特性「こだいのえいち」でエネルギーを一気に付けるデッキ。それぞれタイプが異なるため、対戦相手のポケモンの弱点を突く立ち回りができる。JCS2022優勝デッキ。
コメント